参加者の感想
★今日私はみどりの駅の近くのココスにバスを三回乗換えていきました。改めて思ったことは、バスの運転手さんは車椅子の人をあまり乗せたことがないのではないのでしょうか。慣れてる人も慣れない人もいる。もっと車椅子の人もちゃんと出かけた方がよいと思いました。そうすれば、バスの運転手さんも車椅子の人も慣れるし、よいと思います。自分も含めて、これからはバスに乗り、どっかに遊びに行ったり実家に帰ったりしようと思っています。ちょっと残念なのは、つくタクには車椅子では乗れない。つくタクにも車椅子ごと乗れるタクシーがあればもっと気軽に使えるのではないかと思います。つくばにはいろんな面白いところがいっぱいあるのに、乗れない交通機関があるのが残念です。お年寄りも障害者も・健常者も、誰もが乗れる車を使ってほしいです。
★バスの運転士さんが優しい人ばかりだったから、これからもバスに乗ってみたい。
★バス用に道路から凹ませてあるスペースがかろうじて確保されているので下車時のバックスペースはあったのでよかったが、バス乗降場所が道路と同じ高さでスロープがかなり急で大変だった。
★駅以外のバス停にもベンチと屋根があった方が良いと思う。時刻表にも、ノンステップバスの表示を書いて欲しい。
★バスを待っている時、雨をしのげる休憩所(?)がなくて残念だった。カッパをきて雨をしのいだ。
★時刻表が裏側にあり、とても見にくかった。バス停に屋根がない。
★ベンチ、屋根が欲しい。待ち時間が長そうなので必要。時刻表の位置が車椅子利用者を想定していない。縁石がマウントアップ化されていない。
★北部シャトルグループは高エネルギー加速器研究所に行ってきました。つくバスの高エネルギー加速器研究所のバス停の位置が悪くつくバスの時刻表が見えないという件で営業所に電話しました。
そしたら改善してくれるという返事がかえって来たのでよかったと思います。その後に高エネルギー加速器研究所に行きました。まず、ボールコースターをやり ました。最初は難しかったのですが、回数を重ねたらタイミングがつかめて上手に出来たのでよかったです。宇宙線ラボもやりました。その他にも波型コースターをやりました。とても楽しかったです。
★ 高エネ研の時刻表が裏側にあり、表は路線図で見にくい。その場で関東鉄道バスつくば中央営業所にTEL。路線バスの時刻表に低床バスのマークがないが入っているのか確認。時刻表に矢印を。上りと下りだけではわからない。
★ 固定が不十分な場合があり、運転次第では不安だった。
★ つくばセンター〜研究学園では特に問題になる点はありませんでした。運転手も親切でした。
★ 雨がふっていたから、移動するのが大変だったけど楽しかった!公共のバスは 初めてだったので、ちょっと緊張しました。また、乗ってみたいです。
★ 雨が心配でしたが、ひどい降りにはならず、楽しむ事ができました。 今回はバス会社もわかっていたとの事でしたが、お互いに気持ち良く乗れる経験をする事も大事と感じました。バス乗車時、通路が狭くて電動車椅子の脇を乗客が通るのが困難だったのですが、運転手さんから「申し訳ありませんが、後ろのドアから降りて前のドアから料金のお支払をお願いします。」とのアナウンスがあり、安心しました。
帰りは手配したノンステッブバスへの乗り継ぎがギリギリだったのですが、他の乗客に説明して待っていてくれました。対応は良かったです。関鉄バスは随分ノンステッブまたはスロープ付きワンステップが多くなってきたと聞きました。できれば時刻表に載せて欲しいです。今回の乗り継ぎに関しては手配したノンステッブバスに乗り遅れた場合の対応を営業所に問い合わせたら教えてくれました。
何本が待てばノンステッブかワンステップが来るとわかっているだけでも安心です。
また、車椅子をどの程度固定するか本人に聞いてくれるのですが、知識、経験不足で良くわかりませんでした。経験を積むとわかってくるものなのでしょうか?これからの課題です。
★ 車いす対応が悪いと思いきや、イベントを事前察知されていた?ためか、 よく社員教育されていて、特段指摘することはありませんでした。 ただ事前察知されたことは失敗ではなく成功だと思っています。 結果的に社員教育がされたのは意味があったと思います。
ただ一度教育されたことでも時間が経つと忘れられます。 せっかくなされた社員教育を維持するためにも特定の人だけでなくより多くの人が バスをより多く利用することが必要だと思います。